YJのMGC EVO II 3x3x3
コアマグネット版
11段階のバネ調整機能
6段階の磁力調整機能
サイズ: 約55.5×55.5×55.5mm
[取扱終了] YJ MGC EVO v2 Ball-Core 3x3x3 ステッカーレス MGCEVO2BC333 磁石搭載 磁石内蔵 YJ 3x3x32,990円以上のお買い上げで送料無料 非表示
Skip to content¥3,410
11段階のバネ調整と6段階の磁力調整が可能なMGCの3x3x3 バージョン2
コアマグネット版
2,990円以上お買い上げで送料無料
在庫切れ
YJのMGC EVO II 3x3x3
コアマグネット版
11段階のバネ調整機能
6段階の磁力調整機能
サイズ: 約55.5×55.5×55.5mm
[取扱終了] YJ MGC EVO v2 Ball-Core 3x3x3 ステッカーレス MGCEVO2BC333 磁石搭載 磁石内蔵 YJ 3x3x3各種クレジットカード(Visa・Master・American Express・JCB・Diners Club)・代金引換(手数料330円)・Komoju(Line Pay・PayPay・メルペイ・au Pay手数料0円 コンビニ・Pay Easy手数料190円、銀行振込手数料お客様負担、Paidy支払い時所定手数料)・Amazon Payが利用できます。
送料全国一律600円、2,990円以上のお買い上げで送料無料
日曜・祝日を除き12時までのご注文はヤマト運輸にて当日発送・12時以降は翌営業日発送
(Amazon Payのお支払いで住所が不正確な場合、確認のため発送が遅れる場合があります)
(商品ページに記載がある場合はゆうパックで発送する場合があります)
在庫切れ
MGCはご存じの通り、2~7列では全て発売されていましたが、その中で6、7列は他社製と勝負できる位の評価はありましたが、特に一番発売数が多い3列の開発は難しい物だったかもしれません。3列ではV1、V2、ELITE、EVO1、EVO2ときて、この商品は実に6番目です。ここにきて、やっと満足のいく物になったという感じでしょうか。
ノーマルのEVO2と比べると、コアマグネットのおかげか、回転は別物に感じる位軽い物となっています。出荷時の設定はテンション0(最弱)、磁力6(最強)ですが、テンションを強にした場合、磁力は最強の6では強すぎてノーマルEVO2よりもコーナーの抜けが悪く感じます。このため、テンションと磁力のバランスはいろいろ試して自分の好みにあった組み合わせをみつける必要があります。また、潤滑剤は出荷時あまり効いていませんので、早めに入れた方がいいと思います。
他社製のフラグシップにあるマグレブやエッジマグネットは付いていません。しかし、同じく付いていないトルネードV3Mフラグシップでマックス・パーク選手が世界記録を出しましたので、どちらかと言うと廉価版中心のYJとしてもそれが答えなのかもしれません。おかげで日本でも3,000円台にお値段が収まりました。しかし、できるならノーマルEVO2と同時発売してほしかった。両方買う羽目になった方は私以外でもいるでしょうから。