RS3 M 2020向けのバネ鳴き軽減ワッシャー
ネジとバネの間に入れることでバネのチリチリ音を軽減
センターピース == 金属ワッシャー == バネ == [当製品] == ネジ
外径約8mm 内径約3mm
入数 6-7個
※金属ワッシャーのツルツル面をセンターピース側にすることでチリチリ音をより軽減できます。
Rockyさんによるレビュー
https://rockycubes.com/2021/04/06/rs3m_washer/
バネ鳴き軽減ワッシャー RS3 M 2020用 6個入り 【smartshipオリジナル】 バネ鳴き軽減ワッシャー smartship アクセサリー
私の所有キューブでは、ステッカーレスはもともとあまりバネ鳴きはなかったですが、ブラック(ステッカータイプ)はひどく、このワッシャーを装着することで劇的に改善しました。
RS3Mのバネ鳴きが気になっている方にお勧めします。(ただしネジを一旦全部外すことになるので、元どおりの回し心地に調整する自信がない人にはお勧めしません。)
バネ鳴きがすごく軽減されます。RS3M2020が回すたびにバネ鳴きするのでこちらを入れました。すると、ほとんどバネ鳴きしなくなりました。ゆっくり回すと小さくしますが、それでもかなり軽減されているのでおすすめです。
効果てきめん
—
バネ鳴きというのは性能に影響を与えるほどではないけど、気になる人は気になるもの。
このワッシャーを入れてあげると、普通に使っている範囲では全く気にならなくなります。
ゆ~っくり回すとかすかに「チリ…」ぐらいの音はしますが、逆にいうとそれぐらいでしかバネが鳴らなくなるということですね。
ごく薄いパーツなので回し心地への影響も全くといっていいほどありません。
価格もお手頃なので、RS3Mと合わせ買いしやすいのも◎。
テンユンMのバネ交換後にバネ鳴きが酷く使用してみましたが、劇的に軽減されました♪
バネ鳴きしてしまうキューブはバネの端面のバリを削ったり粘度の高い潤滑剤をネジとバネの当たるトコに塗布したりで対処してましたが、コレを使うとバネ鳴き対策も出来るしターン中の摩擦感が減ってキューブがグレードアップしたかの様な効果も体感出来ました♪
自分みたいな廉価キューブ買い漁って弄って楽しむタイプの御仁はマストアイテムだと思いますよ(笑)
ちなみにRS3M2020だけでなくサンクラ3×3、QIYI M Pro、QIYI M Pro V2 Flagshipは使えました。他にもネジでバネ押さえてるキューブなら使えると思います。